hyepusukeblog

中小企業診断士、Jリーグ、時事ネタ

中小企業診断士@R2 令和二年度 予想してみた

中小企業診断士試験@R 令和二年度 予想してみた。

img alt"中小企業診断士"
 

・R2年度 中小企業診断士1次試験の難化、易化の予想してみた。

経済 そのまま 情報 難化

経営 そのまま 法務 R1度に続き点数を取りやすい科目

運営 そのまま 中小 確実に易化

財務 そのまま(近年、計算問題より知識問題が多くなった。)

 

私の初挑戦はH29年度でしたが(結果惨敗)

過去合格者の体験記を読むと

経済と財務が70~80点を獲得し

その他5科目を50~60点を平均でおさめ

2科目で残り5科目をカバーし7科目合計420点以上

合格しているのをよく見かけました。

(H28年度も似たようなトレンドでした。情報で加点調整あり)

 

H30年度に至っては財務と法務が難化及び、

情報、運営が易化したため

情報と運営管理が70点~80点で

その他5科目をカバーし1次試験合格というトレンドだったかと思います。

 

令和初年度は

中小が難化、財務も点数が取りづらかった科目だったかと思います。

情報がさらに易化し、運営は横並びと行った所で、

 

情報で得点源で合格の方が体感で多かったような気がします。

 

R2年度のトレンドは

中小が得点源でしょうか?

法務もA,Bランクを確実(意味を確実理解)にしておくこと

財務の知識問題も比重を置き大きく点数を失わないように行けば

合格の点数に載せることができるでしょう。

他にも中小企業診断士のカテゴリーで掲載してますのでご覧いただけたら幸いです。

後、残り8ケ月頑張りましょう。